【2023年】アニメが見放題⁈おすすめのVODサービスと選び方を徹底解説!

おすすめVODサービスを徹底解説 アフィリエイト

「三度の飯よりアニメが好き」

とういう方は、アニメが見放題になるVODサービスを使うのがおすすめです。

とはいえ、

「VODは種類が多すぎてどれがいいか分からない」

と悩んでいる方もたくさんいるでしょう。

そこでこの記事では、アニメ好きにおすすめのVODサービスと自分に合ったサービスの選び方について詳しく解説していきます。

VODサービスとは?

VOD

VODサービスとは、「ビデオ・オン・デマンド」の略称であり、インターネット上で利用できる定額制の動画配信サービスのことを指します。

スマホやパソコン、タブレットなどの端末で視聴できるほか、テレビに繋げて大画面で楽しむことも可能です。

近年では、スマホやタブレットが当たり前になったことから、VODサービスが人気を集めています。

ただ、VODサービスはとにかく種類が多く、それぞれで配信られているコンテンツのラインナップや料金が異なりますので、自分に合ったサービスを慎重に選んでいかなければなりません。

スポンサーリンク


VODサービスでアニメを見るメリット

メリット

では次に、VODサービスでアニメを見るメリットについて詳しく見ていきましょう。

様々なアニメを定額で見られる

VODサービスは、月額制となっていることが多いです。

毎月一定の料金を支払うことによって、用意されている動画が見放題となりますので、

「様々なアニメを楽しみたい」

と考えている方に最適と言えます。

レンタルや購入とは違い、その都度料金がかかる訳ではありませんので、お金を気にせずに大好きなアニメを見たいと考えている方は、ぜひ利用を検討してみてください。

アニメ以外も視聴可能

VODサービスには、アニメだけでなく、

  • 国内ドラマ
  • 国内バラエティー
  • 海外ドラマ
  • 海外映画
  • オリジナル作品

など、様々なコンテンツが用意されています。

当然これからも定額で見放題となりますので、アニメ以外も楽しみたいと考えている方におすすめです。

いつでもどこでもアニメを楽しめる

VODサービス最大のメリットは、場所を選ばずにアニメが楽しめるということです。

テレビでアニメを見る場合、必然的に場所は自宅となります。

そうなれば、アニメを楽しめる時間が休日や帰宅後などに限定されてしまいますよね。

しかし、VODサービスを利用することによって、移動中や外出先でも気軽にアニメを楽しめるようになりますので、スキマ時間を有効活用したいと考えている方にもおすすめです。

スポンサーリンク



VODサービスでアニメを見るデメリット

デメリット

では次に、VODサービスでアニメを見るデメリットについて詳しく見ていきましょう。

配信されていないアニメもある

冒頭でも解説したように、VODサービスによってコンテンツラインナップが異なります。

特定のVODサービスでしか配信されていない「独占配信」があったり、そもそもどのVODサービスでも配信されていないアニメがあったりしますので、事前に下調べをしておくことが大切です。

利用しているVODサービスで配信されていないアニメを見たい場合、購入もしくはレンタルするしか方法がなくなりますので、利用後に後悔しないためにも事前にラインナップをチェックしておきましょう。

一定期間で配信終了になってしまうことが多い

VODサービスは、同じコンテンツを永遠に配信しているというわけではなく、基本的にはどのコンテンツにも配信期間があります。

配信期間が終了すると、そのコンテンツが利用しているVODサービス内で見られなくなりますので注意してください。

配信期間を明記しているサービスもありますが、明記されていないサービスもありますので、どうしても見たいアニメやコンテンツがある場合は、できるだけ早く見終えてしまうのがおすすめです。

月額料金がかかる

VODサービスは非常に便利ですが、無料で利用できるわけではありません。

どのサービスを利用するにも必ず月額料金が必要になりますので注意してください。

また、月額料金はVODサービスによって大きく異なり、ワンコインで楽しめるサービスもあれば、毎月2,000円前後の料金がかかるものもありますので事前にチェックしておきましょう。

スポンサーリンク


アニメが見放題になるVODサービスの正しい選び方

では次に、アニメ好きがVODサービスを選ぶときのポイントについて詳しく解説していきます。

アニメのラインナップで選ぶ

アニメを見る事を目的にVODサービスを選ぶのであれば、事前にどのアニメが配信されているかを確認しましょう。

今話題の注目作品が配信されているサービスもあれば、過去に話題となった名作をメインに配信しているサービスもあります。

どのようなアニメを見たいかによって利用すべきVODサービスが変わってきますので、公式サイトでラインナップを確認してから登録するのがおすすめです。

見放題作品の有無で選ぶ

VODサービスは、月額料金を支払えばアニメをはじめとする動画コンテンツが見放題となります。

ただし、中には見放題作品とそうでない作品が分かれているサービスもあります。

見放題作品以外を見る場合、別料金が必要になりますので注意してください。

中には、見放題作品以外があることを知らずに登録してしまう方もいるのですが、見たい作品が見放題対象外だった時のショックは図り知れませんので、必ず確認しておきましょう。

料金で選ぶ

VODサービスを選ぶときに忘れてはいけないのが、料金です。

どのサービスも基本的には500円~2,000円の範囲内で料金が設定されています。

この金額だけを見ると、

「大したことないな」

と思うかも知れません。

ただ、利用期間中は毎月その金額を支払い続けることになります。

たとえ毎月500円でも、年間6,000円かかりますし、毎月2,000円なら年間24,000円かかります。

このように長期的に見るとかなりの金額になってしまいますので、予算に合ったものを選ぶようにしましょう。

アニメ以外のコンテンツにも注意する

VODサービスを最大限活用するためには、アニメ以外のコンテンツにも注目することが大切です。

この記事を見ている方の中には、

「アニメさえ見られればそれで満足」

という方がいると思いますが、いざ利用してみるとアニメ以外も見たくなります。

仮に、本当にアニメしか興味がなくても、そのほかに見られるコンテンツがあるのとないのでは安心感が大きく変わります。

VODサービスによって、ラインナップが大きく異なりますので、事前にアニメ以外の興味があるコンテンツが配信されているかどうかを確認しておきましょう。

機能をチェックする

VODサービスを快適に利用するためには、機能性に注目することが大切です。

サービスによって、

  • 字幕の切り替え
  • 倍速再生
  • ダウンロード

など、搭載している機能が異なります。

自分に合った機能が搭載されているVODサービスを選ばないと、利用時にストレスを抱える可能性が高くなりますので注意が必要です。

口コミや評判を確認する

せっかくお金を払ってVODサービスを利用するなら、自分に合った便利なサービスを使いたいですよね。

ただ、そのサービスが本当に自分に合っているかどうか、本当に質の高いサービスなのかどうかは、実際に使ってみないことには分かりません。

そんな時は、実際に利用した人の口コミや評判をチェックしてみましょう。

そうすることによって、よりリアルな感想を把握できるようになりますので、自分に合ったサービスなのかどうかを判断しやすくなります。

無料お試し期間の有無をチェックする

VODサービスの中には、無料お試し期間を設けているところもあります。

期間中は月額料金が無料となり、基本的には有料会員と同じ機能を使えますので、自分に合ったサービスかどうかを判断するには最高のサービスです。

ただし、VODサービスが人気を集めている昨今においては、既にある程度会員数を増やしているVODサービスが無料お試し期間を続々と廃止していますので、事前に確認しておかなければなりません。

また、無料期間を1日でも過ぎれば自動的に有料会員になるというサービスもありますので、規約についても確認しておくことをおすすめします。

スポンサーリンク



アニメ見放題のオススメVODサービス9選!

では次に、アニメのラインナップが豊富なVODサービスを9つ紹介していきます。

dアニメストア

dアニメストアは、月額500円とVODサービスの中ではトップクラスのコスパを誇ります。

また、15ジャンル5,300以上のコンテンツがありますので、様々なアニメを楽しみたいと考えている方に最適です。

今話題の最新アニメから劇場版アニメなど、様々なラインナップを揃えていますので、視聴するアニメで困ることはないでしょう。

ただし、一部見放題対象外になっているアニメもありますので注意が必要です。

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオは、プライム会員が利用できる特徴の1つです。

既にプライム会員になっている場合は追加料金なしで利用でき、これから会員になる場合は月額500円(年額4,900円)で利用できます。

見放題アニメの本数は非公開となっていますが、かなり多くのアニメを揃えていますので、できるだけコストを抑えたいと考えている方におすすめです。

Amazonプライムビデオは、1か月間の無料お試し期間を設けていますので、少しでも気になる方はぜひ一度試してみてください。

 

 

U-NEXT

アニメ観るなら<U-NEXT>

アニメ好きから圧倒的な人気を誇るU-NEXT。

作品数がとにかく多く、テレビで放送されているアニメも視聴できますので、アニメが大好きな方にとっては最高のサービスと言えます。

また、アニメをはじめとする動画コンテンツだけでなく、漫画や電子書籍なども読み放題となりますので、利便性を重視している方にもおすすめです。

ただし、月額料金が2,189円となっており、数あるVODサービスの中でも比較的高価格帯となりますので、予算としっかり相談しておかなければなりません。

とはいえ、見放題対象外の作品や有料の漫画や電子書籍の購入に使えるポイントが毎月1,200ポイン入ってきますので、実質の料金で見ればかなりお得です。

無料お試し期間もありますので、少しでも気になる方は一度利用してみてください。

 

 

Hulu

Huluは、日テレ系のアニメに強いVODサービスです。

名探偵コナンや東京リベンジャーズ、ドラゴンクエストなど、誰もが知っているような人気アニメが見放題となりますので、かなりおすすめです。

見放題本数は7万本(アニメは850本程度)、月額料金は1,026円となりますので、料金と価格のバランスが取れたサービスと言えるでしょう。

また、劇場版アニメの最新作が上映されるタイミングもかなり早いため、いち早く視聴したいと考えている方に最適です。

無料お試し期間は2週間と他のサービスに比べると短いですが、この期間は料金がかかりませんので自分に合ったサービスかどうかを確かめてみてください。

 

 

Disney+

Disney+は、ディズニー公式が提供しているVODサービスです。

他のVODサービスで配信許可が下りていないディズニー作品やピクサー作品などを楽しめます。

また、

  • マーベル
  • ウォーズ
  • ナショナルジオグラフィック

などの作品も視聴できますので、子どもだけでなく大人にもおすすめです。

月額料金は990円、見放題作品数は21,000とかなりのボリュームですので、ディズニー好きの方はぜひ利用してみてください。

Netflix

VODサービスと言えば、Netflixが有名です。

バキやケンガンアシュラなど、様々な人気アニメが見放題になるだけでなく、国内のドラマやバラエティー、海外のドラマやバラエティーも見放題となります。

世界では2億人以上、国内では500万人以上が利用している大人気サービスですので、迷ったらNetflixがおすすめです。

料金は、

  • ベーシックプラン→880円
  • スタンダードプラン→1,320円
  • プレミアムプラン→1,980円

となっており、予算に合わせて選択できるためかなり便利です。

ただし、非常に人気のサービスということもあり、現在は無料お試しを行っていませんので注意してください。

Paravi

Paraviは、月額1,017円でアニメや国内ドラマやバラエティー、映画などを楽しめるサービスです。

アニメのカテゴリも豊富で、

  • ファンタジー
  • バトルアクション
  • コメディ
  • ラブコメディ
  • 青春
  • ミステリー

など、様々な作品を楽しめます。

海外でも注目を集めている「SPY×FAMILY」や「チェンソーマン」なども視聴できますので、気になる方はぜひ利用してみてください。

TELASA

名作アニメや特撮アニメを楽しめるTELASAは、月額618円で利用できます。

テレビ朝日の番組を中心に展開しており、アニメの見逃し配信もありますので、利便性はかなり高いです。

アニメの見放題作品数は453本、レンタル作品は1,220本と、他のサービスに比べると若干ライトアップが少ないですが、コスパを重視している方には最適と言えます。

15日間の無料期間もありますので、気になる方はひとまず試してみてください。

楽天TV

楽天TVは、約20万本の動画を定額で楽しめるVODサービスです。

料金は定額見放題パック制となっています。

例えばアニメを見たい場合は月額550円の「特選アニメパック」を利用することにより、様々なアニメが見放題となります。

見たい動画だけを比較的リーズナブルな価格で楽しめるため、かなりコスパは良いと言えるでしょう。

無料お試し期間も31日間とかなり長めですので、一度利用してみることをおすすめします。

まとめ

アニメが好きな方には、スマホやタブレットなどでいつでもアニメを楽しめるVODサービスの利用がおすすめです。

VODサービスを利用すれば、毎月定額でアニメが見放題となりますので、日常生活がより充実すること間違いなしです。

ただし、VODサービスには様々な種類があり、それぞれで料金やアニメラインナップ、その他コンテンツラインナップが異なりますので、今回紹介したことを参考にしながら、自分に合ったサービスを探してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました